授乳中はフルニトラゼパム(サイレース/ロヒプノール)など睡眠薬の使用は控えるべき?

授乳中はフルニトラゼパム(サイレース/ロヒプノール)など睡眠薬の使用は控えるべき?

 

睡眠薬のフルニトラゼパム(サイレース)ですが、授乳中は服用しても大丈夫でしょうか?

赤ちゃんには影響しないでしょうか?

 

残念ながら、フルニトラゼパム(サイレース)の医師向け添付書類には、

授乳婦に投与する場合には授乳を避けさせる。 」

と書かれています。

フルニトラゼパム(サイレース)を飲んでいるならば、本来なら赤ちゃんにおっぱいを与えるべきではありません。

 

 

しかし現実には、フルニトラゼパム(サイレース)などの睡眠薬を飲みながら、おっぱいを与える、授乳する産婦がいるのが現実です。

母乳で育児をすることには様々なメリットがあります。

まず栄養のバランスがとてもよく、微量栄養素のビタミン、ミネラルがしっかりバランスよくとることができます。

また、ホルモン、酵素なども母親から母乳を介して受け取ることになりますので、どうしても母乳育児はした方がいいと思います。

このとき、できることなら睡眠薬を使用しないでほしいとは思います。

だいたい、フルニトラゼパム(サイレース)などの睡眠薬は母乳に70%程度移ると言われています。

ですから、この濃度で赤ちゃんにフルニトラゼパム(サイレース)などの成分が渡された場合、かなり赤ちゃんの脳に影響する可能性があります。

あかちゃんは大人の体重の20分の1程度でしかないのですから、ちょっとの分量でも大きな影響が出ることは間違いないのです。

 

 

それでも、授乳期間中にフルニトラゼパム(サイレース)など睡眠薬を使用する場合は・・・

それでも、授乳期間中にフルニトラゼパム(サイレース)などの睡眠薬を使用する場合はどうしたらいいでしょうか。

個人的には、その場合には以下の点が重要かな、と思います。

  1. 半減期が短い睡眠薬に切り替える
  2. 寝る前に授乳するようにする

半減期が短い睡眠薬であれば、早くに睡眠薬の成分が体内から消えてくれています。

ですから、授乳のタイミングを睡眠薬の服用から十分に長時間とれば、かなり影響は薄れるようになると思います。

 

また、寝る前は一番睡眠薬の成分が薄くなっている段階ですから、そのときに授乳して、おっぱいが終わって子供が寝静まってから、睡眠薬を飲むようにすれば、どうにかなるとおもいます。

ただし、赤ん坊は夜中でも普通におきておっぱいをねだります。

睡眠薬を飲んでいない産婦の方であれば、子供におっぱいを咥えさせることで泣き止ませることができますが、睡眠薬を服用しているときにはそうはいきません。

この場合には、赤ちゃん用ミルクの使用が必要でしょう。

赤ちゃん用ミルクは、今まで粉ミルクが中心でしたが、液体ミルクも厚生労働省に認可されることになりました。

常温保存可能な液体ミルクであれば急なグズリにも対応できますから、睡眠薬を飲んでいる方でも対応が可能です。

 

 

 

フルニトラゼパム(サイレース)など睡眠薬を飲んでいる場合、授乳作業に要注意

フルニトラゼパム(サイレース)に限りませんが、睡眠薬を飲んだ後はしっかりと睡眠をとってからでなければ、重たいものを持ったり、細かい作業をしたりはできません。

もしそうした作業を使用と思えば、思わぬ事故を招きかねません。

これは赤ちゃんの扱いでもいえることです。

フルニトラゼパム(サイレース)など睡眠薬を飲んだあと、赤ちゃんの世話をしようとして、赤ちゃんを落としてしまったりしたら大変です。

できれば、睡眠薬を飲んでいる最中は、ミルクを子供に与えるのは、夫か誰か、他の方に作業してもらうようにお願いしましょう。

おむつの交換、授乳、全ての場合でフルニトラゼパム(サイレース)などの睡眠薬を飲んだ状態で赤ちゃんを扱うのは危険です。

できるかぎり、他の方に頼れることは頼んだ方がいいです。

赤ちゃんのためにも、そういった理解を周りの方にしてもらいましょう。

 

というわけで、今回はフルニトラゼパム(サイレース)など睡眠薬を服用中の授乳行為について書いてみました。

実際、こうしたことは、産科医の方の方が詳しいです。

睡眠薬を処方してくれた先生に相談することも必要ですが、同時に産科の先生にもきちんと使用中の薬について話を聞いておいた方がよいです。

大切な新しい命です。

子供の未来のためにも最大限の注意を払って頑張ってください。