【睡眠薬】フルニトラゼパム(サイレース)で記憶を失うわけ
フルニトラゼパム(サイレース)を飲んで就寝。その後、朝起きてからしばらくの記憶がない・・・そんな人が増えています。
フルニトラゼパム(サイレース)は強力なベンゾジアゼピン系睡眠薬です。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬は、海馬を中心に広がっているGABAA受容体に結合して興奮をおさえ、抗不安作用、鎮静、催眠を促します。
海馬は記憶をつかさどる組織ですから、ここを鎮めるということは記憶もしずめてしまうことになる・・・のではないかと考えられています。
フルニトラゼパム(サイレース)の半減期は約7時間~この期間に起床しても記憶が阻害される可能性
フルニトラゼパム(サイレース)の血中半減期は約7時間となります。
(本当は20時間超ですが、作用機序の関係上実質的には7時間程度です)
この期間は血中濃度が高い状態にありますから、起きても記憶を定着させることが難しい状態にあります。
海馬の周辺のGABAA受容体はフルニトラゼパム(サイレース)に結合された状態になっており、記憶ができないのです。
これが、フルニトラゼパム(サイレース)を飲んで、朝起きたのに記憶が定着しないという問題の原因だと思われます。
つまり、寝る時間が短すぎるということ。
一日の寝る時間が短いのなら、記憶障害をおこさないようフルニトラゼパム(サイレース)以外の睡眠薬を試すのも手
フルニトラゼパム(サイレース)は半減期が比較的長く、中時間型に分類されることが多い睡眠薬です。
もしもっと早くに起床して仕事をいたいなどの需要があるのなら、超短時間型、短時間型の睡眠薬を試してみるのはいいのではないかと思います。
たとえばゾルピデム(マイスリー)などは一般的な超短時間型睡眠薬です。
ここらへんは主治医の先生と相談して決めたらいいと思います。
フルニトラゼパム(サイレース)では記憶以外にも運動障害などが発生する可能性
GABAAは脊髄などにも存在するため、フルニトラゼパム(サイレース)が効いている状態で身体を動かすのは非常に危険だったりします。
記憶だけでなく、筋弛緩、運動神経などでも大きな危険性があります。
基本的にフルニトラゼパム(サイレース)を使ってからは7時間程度はしっかり寝るようにしましょう。